• line予約はこちら
  • tel:011-756-3733
楕円形

Blog

ブログ

MENU

Close

ストレスに負けない!自律神経を整えよう!


他のブログでも沢山自律神経についてお伝えして来ました。

その中に対処法や改善法も載せていましたが、今回は自律神経を整える方法についてまとめていきたいと思います。

(他の記事をご覧の方には重なる内容もございます)

 

詳しい自律神経の解説や他の記事に関しては下記をご覧ください。

大事な自律神経について

頭皮が硬い人、自律神経が乱れてませんか?

カラダへの刺激で自律神経が改善

セロトニンを増加させて、ストレスに勝とう!

 

 

・自律神経を整える方法

 

 

①規則正しい生活

  就寝、起床時間、食事の時間などを一定にします。

  休日などに生活が変わる方が多いと思いますが、

  休日も起床時間などは一定に保ちましょう。

  寝不足の方は30分程度のお昼寝が効果的です。

 

②適度な運動

  身体の血流を良くすることで、身体の緊張やストレス発散になります。

  毎日の散歩などは生活リズムを整えることもできるので効果的です。

  ストレッチ、ヨガなどはリラックス効果もあり、自律神経を整えるのに適しています。

 

③ぬるま湯につかる

  40度前後の入浴はリラックスすることが出来ます。

 

④寝る前のスマホやテレビを控える

  目の周りの交感神経が興奮してしまい、睡眠の質が落ちるので控えましょう。

  また、肩こりなどの原因にもなります。

 

⑤バランスの良い食事

  自律神経に良い栄養

  (摂りすぎには注意しましょう)

  ・トリプトファン

   牛乳、乳製品、ナッツ類、卵、バナナ

  ・ビタミンB6

   レバー、納豆、鶏肉、バナナ

  ・炭水化物

   お米、パン、穀物類

 

⑥腸内環境改善

  腸は副交感神経と深くかかわっています。

  食物繊維や乳酸菌を含む食品を摂取すると良いでしょう。

 

⑦好きな音楽を聴く

  気分が整い自律神経を整える効果が期待できます。

 

⑧笑う

  笑うことで自律神経が整える効果が期待できます

 

⑨香り

  好きな香りをかぐと副交感神経が働きます。

  アロマなど活用しましょう。

 

⑩朝日を浴びる

  セロトニンという自律神経を整えるホルモンが分泌されます。

 

⑪深呼吸

  深い呼吸や腹式呼吸は副交感神経が働きます。

 

⑫反復運動

  咀嚼や歩行など同じ動きを反復するとセロトニンというホルモンが分泌され、

  自律神経が整います。(貧乏ゆすりもリラックスするために無意識でしてしまう行為です)

 

⑬指先などの末端への刺激

  ハンドマッサージや手や足先などの刺激は副交感神経働かせます。

 

以上の方法で自律神経を整えましょう。

しかし、自律神経が乱れる原因は人それぞれあります。

精神的ストレスや物理的ストレス、または遺伝によるものも様々です。

まずは、自律神経が乱れてしまう原因を見つけることも重要です。

その原因が自分でコントロールできるのかを見つけましょう。

 

その他の記事

温める?冷やす?頭痛の対応

頭痛の種類

笑顔の効果

薬が効かない頭痛

適度な運動って?


働く女性を応援!

美容・メンテナンス・頭痛・慢性症状・スポーツ障害

北20条整骨院

場所:札幌市北区北20条西4丁目1-22

地下鉄南北線「北18条駅」徒歩約6分

地下鉄南北線「北24条駅」徒歩約8分

駐車場あります。

土曜、日曜診療中

TEL:011-756-3733

 

フェイシャル専門美容整体院「錦花」
姉妹店として令和2年12月にオープン

 

錦花 ホームページ
https://facialsalon.amebaownd.com/

錦花 Instagram
https://instagram.com/kinka_biyouseitai?igshid=ennlu2pwk8ib

北20条整骨院 Instagram
https://instagram.com/kita20jouseikotsuin?igshid=1d2pd0dtl8rnh

 

来院された方、口コミをお願いしております。

https://g.page/kita20seikotsuin/review?gm

 

一覧を見る→→