• line予約はこちら
  • tel:011-756-3733
楕円形

Blog

ブログ

MENU

Close

寒暖差疲労って知ってますか?


冬になると、なんとなく疲れやすい、だるいなど体の不調を感じやすい方がいます。

その原因の一つに「寒暖差疲労」があります。

今回はその「寒暖差疲労」について解説します。

 

・寒暖差疲労って?

 

 寒暖差により疲労を溜め込んでしまう状態です。

 

 

 

・メカニズム

 

 人は体温を調整する際に自律神経が働きます。

 その働きが一日の間に何度も繰り返せれることで、自律神経が乱れ

 疲労を誘発します。

 詳しい自律神経について↓

 大事な自律神経について

 セロトニンを増加させて、ストレスに勝とう!

 

・原因

 

 特に夏場、冬場に多くなります。

 外の気温と室内の気温の差が大きいと、自律神経が乱れやすくなります。

 夏場の暑さから、エアコンの効いた室内。

 冬場の寒さから、暖房の効いた室内。

 このような場所を何度も行き来する事で自律神経が乱れます。

 

・症状

 

 ①肩こり、腰痛

 ②頭痛

 ③めまい

 ④不眠

 ⑤食欲不振

 ⑥便秘、下痢

 ⑦イライラなどの気分の変化

 ⑧冷え、むくみ

 

 基本的には自律神経が乱れた際に起こる症状です。

 

・対策

 

 ①規則正しい生活

  生活リズムを一定にすることで自律神経が整います。

 ②入浴

  副交感神経を刺激して、自律神経を鍛える。

 ③暖房器具などの温度を調整する

  冷暖房器具に頼ると自律神経を使わなくなり、自律神経の活動が悪くなります。

 

 基本的には自律神経を鍛える、整える方法になります。

 詳しくはこちら↓

 ストレスに負けない!自律神経を整えよう!

 

 

 冬場の疲労が続く方や、なかなか疲労が抜けない方は「寒暖差疲労」の可能性があります。

 自律神経を整えてみると改善する事がありますので、チャレンジしてみて下さい。

 

 その他の記事

 低気圧不調について

 頭皮が硬い人、自律神経が乱れてませんか?

 頭痛の原因は歯の食いしばりかも?!

 自律神経にいい食べ物、悪い食べ物

 美容には血流が大切?!

秋から冬にかけて肌の乾燥に注意しよう!


働く女性を応援!

美容・メンテナンス・頭痛・慢性症状・スポーツ障害

北20条整骨院

場所:札幌市北区北20条西4丁目1-22

地下鉄南北線「北18条駅」徒歩約6分

地下鉄南北線「北24条駅」徒歩約8分

駐車場あります。

土曜、日曜診療中

TEL:011-756-3733

 

フェイシャル専門美容整体院「錦花」
姉妹店として令和2年12月にオープン

 

錦花 ホームページ
https://biyouseitaikinka.amebaownd.com/

錦花 Instagram
https://instagram.com/kinka_biyouseitai?igshid=ennlu2pwk8ib

北20条整骨院 Instagram
https://instagram.com/kita20jouseikotsuin?igshid=1d2pd0dtl8rnh

一覧を見る→→